「お知らせ」カテゴリの記事一覧
除夕の鐘についてのお知らせ
早いもので年末まで一週間を切り、日に日に寒さも厳しくなってまいりました。 今年も大晦日の12月31日に除夕の鐘を撞きます。 今年は午後13時半〜14...
一周忌法要及び、納骨式のお知らせ
朝暘山清光寺三十七世重興徹玄辰三大和尚(大本山總持寺前貫主)儀令和三年九月十九日世寿九十四歳をもって遷化いたしました。 ここに生前のご厚誼を深謝し謹んで...
棚経(盆の檀家参り)のお知らせ
棚経(盆の檀家参り)は、今年度は栗林、町添、西和田、西井出地区を下記の日程でお参りします。 【11日午前】駅前・油川・若林・東原・姥神 【11日午後...
盆会寺参り(施食会)中止のお知らせ
8月10日の盆会寺詣り(施食会)とお盆の棚経ですが、新型コロナウイルス感染拡大が続いていることを考慮して、蔓延防止と安全確認の観点から昨年同様、中止致します。 ...
除夕の鐘についてのお知らせ
年末も近づき、日に日に寒さも厳しくなってまいりました。 今年も大晦日の12月31日に除夜の鐘を撞きます。 今年は午後13時半からとなります。 ...
施食会と棚経についての再度のお知らせ
7月も下旬となってきたので、再度のお知らせです。 8月10日の盆会寺詣り(施食会)とお盆の棚経ですが、新型コロナウイルス感染拡大が続いていることを考慮して...
禅カフェ「寄僧」のお知らせ
曹洞宗の青年僧による禅カフェ「寄僧」のお知らせです。 毎月開催しておりますが、今月の法話は当寺の副住職である江川拓光がお話しいたします。 年齢性別問...
施食会と棚経についてのお知らせ
8月10日の盆会寺詣り(施食会)とお盆の棚経ですが、新型コロナウイルス感染拡大が続いていることを考慮して、蔓延防止と安全確認の観点から昨年同様、中止致します。 ...
除夜の鐘についてのお知らせ
今年も大晦日の12月31日に除夜の鐘を撞きます。 今年は午後13時半からとなります。 夜の鐘撞きは行いませんので、ご注意ください。 尚...
8月10日について
既にお知らせしましたが、例年通りお盆のお塔婆が欲しい方は、8月10日の午前中にお寺にお越しください。 清光寺の会館にてお渡しいたします。 その際新型...